妙高酒造㈱上越市

         創業200年の歴史ある上越の蔵元

 

変わらぬ信念と、進化する酒造り

時代が移り変わっても、変わらない

それは、「真摯に、誠実に、正直に」創業以来の精神です。

日本酒作りで重要なお米を発行させる酵母
妙高酒造では自社でも酵母を培養してます。
日本酒を作成する際には自社酵母と協会酵母の2つをそれぞれの酵母の特徴を活かして使用しています。

日本酒に使用するお水は妙高酒造の敷地内にある地下130mの井戸から得られる妙高山系の伏流水を使用しているためミネラルを含む軟水で、米の旨味を引き出しています。