糸魚川の根知谷は、日本百名山のひとつ雨飾山に源を発して姫川へと西流する根知川に沿って、七つの谷のうち唯ひとつ東西に開けた土地となっています。そのため、稲の生育に大切な要素である日照、風向が他のエリアと異なり、根知谷のテロワール(蔵元周辺の風土や環境)に独特な個性を与えています。根知谷の米を豊かな地下水で至純の酒へと磨き上げます。
2021年産の五百万石は減収でしたが、8月の日照不足を乗り越えて品質は近年最高でした。
ふくらみの酒質に仕上がりました。新酒の出来上がる季節だけの商品ですので、是非ご賞味ください。
原料米:根知男山五百万石1等米
精白:55%
アルコール度数:16%
720ml 2,022円
1.8ℓ 3,980円
1.8ℓは完売致しました。
根知男山を代表するお酒です。米の味わいを柔らかく、そして香りよく造り上げたのが、この純米吟醸です。地元根知谷産五百万石と越淡麗を使い、酵母は新潟県醸造試験場のG9を主に使っております。G9酵母は穏やかな香りと味が特徴で、飲み飽きしません。
720ml 1,694円
普段着のように気楽に呑んでいただけるように、というコンセプトで仕込んでいるお酒です。根知谷の米、根知谷の水、根知谷の空気、根知谷の自然が生み出す味わいです。根知男山の定番としてお楽しみ下さい。
1.8ℓ 2,728円
720ml 1,364円
こつこつと丁寧に仕込み、貯蔵することによってきめ細やかな味わいに仕上がっております。何気なく呑める、呑んでほっとするお酒です。お好みに応じて、ぬる燗でも冷やでもお召し上りください。
1.8ℓ 2,288円
根知谷で米作りから醸造、びん詰めまですべて自分たちでやっていますよ、という日本酒。極めてシンプルですが、とてもわかりやすいコンセプト。
ほぼ全量自社栽培で一貫生産するドメーヌ・スタイルをそのままブランド化したお酒です。
720ml 2,200円